TOP Page

ね が い
Our Wish

メロディを聴いてみてください!(MIDI形式)--- MusicBox Version Orchestra Version 16 beats Version By E-chan

歌 : 広島合唱団
Song by Hiroshima Chorus
作詞: 広島市大州中学校3年生有志
Words by Ohzu Junior High School Students
編詞: 山の木竹志
Arrangement by Takeshi Yamanoki
作曲: 高田りゅうじ
Music by Ryuji Takada

歌詞の番号: 1-4(オリジナル), 5-20, 21-40, 41-60, 61-80, 81-100, 101-121, 122-140, 141-160, 161-180, 181-200, 201-220, 221-240, 241-260, 261-280, 281-300, 301-320, 321-340, 341-360, 361-380, 381-400, 401-420, 421-440, 441-460, 461-481, 482-500, 501-520, 521-540, 541-560, 561-580, 581-600, 601-620, 621-640, 641-660, 661-680, 681-700, 701-720, 721-740, 741-760, 761-780, 781-800, 801-820, 821-840, 841-860, 861-880, 881-900, 901-920, 921-940, 941-960, 961-980, 981-1000, 1001-1020, 1021-1040, 1041-1060, 1061-1080, 1081-1100, 1101-1120, 1121-1140, 1141-1160, 1161-1180, 1181-1200, 1201-1220, 1221-1240, 1241-1260, 1261-1280, 1281-1300, 1301-1320, 1321-1340, 1341-1360, 1361-1380, 1381-1400, 1401-1420, 1421-1440

5番以降は世界の「ねがいコネクション」のメンバーやその生徒たち などから寄せられた歌詞です。 翻訳の場合はメロディーと合わないこともあります

六十一
いろんな国の人々が戦争で苦しんでいる
    日本の平和も少しずつ奪われそうになっている
守ろう日本の平和を、みんなの地球を
みんなで仲良くくらすために
(神尾翔 神戸市立湊中1年 2003 11.1)

六十二
この地球はみんなのものなのに
戦争をしたくない人まで巻き込まれるのか
それをなくすため戦争をなくそうよ
意味もない戦争は絶対反対
(片岡佑真 神戸市立湊中一年 2003 11.1)

六十三
どこの国でも水がたくさんあったら
誰も苦労しないだろう
水が足りない国がたくさんある
川の水を飲んでる人もいる
  きれいな水が飲める国をふやしたい
(宮脇理沙 神戸市立湊中1年 2003 11.1)
 

六十四
もしも戦争と言う言葉がなかったら
世界は平和に包まれるだろう
人々の笑顔も増えるだろう
そんな世界が来ることを願おう
(池渕宏輔 神戸市立湊中1年 2003 11.1)

六十五
もしもわたしが辞典だったら
戦争という言葉を教えない
平和をずっと教え続ける
みんなが幸せになるまで、ずっと。。ずっと。。。
(石井優 神戸市立湊中1年 2003 11.1)

六十六
もしもこの世に戦争がなくなったら
みんな楽しく遊べるだろう
それをどれだけの人が待ち望んでいるだろう
子どもたちはおびえながらも待ち望んでいる
  (中ノ内啓愛 神戸市立湊中学校1年 2003 11.1)

六十七
もしも日本のこどもたちが楽しく遊んでいるとき
どこかで地雷を踏んで命失う人がいる
その人たちを助けるにはどうしたらいいだろう
自分たちにできることがあったら
何でもしてあげたい
(中ノ内啓愛 神戸市立湊中学校1年 2003 11.1)

六十八
もしも世界で戦争がなかったら
みんなの心がひとつになる
戦争のない平和な世界を目指して
これ以上何の罪もないひとを傷つけないで
(仲里美由紀 神戸市立湊中1年 2003 11.1)

六十九
もしもあなたが失敗すれば
わたしがあなたを支えます。
わたしが失敗し、助けて欲しいとき
あなたが助けることを信じます
わたしがあなたを信じるように
あなたもわたしを信じて下さい
(古宮萌子 神戸市立湊中1年 2003.11.1)

七十
今悲しんでいる人々がいる
毎日毎日平和を願ってる人がいる
どううかこの願いを聞いて下さい
早く世界を平和にして下さい
(古宮萌子 神戸市立湊中1年 2003.11.1)
  

七十一
争いのために人を集めて
争いをおこして人を減らしてる
  たくさんのものを奪って
何が得になるのか
争いのない世界をみんながのぞんでる
   (村川恵里 神戸市立湊中1年 2003 11.1)

七十二
なぜ募金があるのか分かりますか
世界中にはお金がなくて困っている人がたくさんいるのです
そんな人の立場に立ったことがありますか
そんな人を一緒に助けましょう
(印野正道 神戸市立湊中1年 2003.11.1)

七十三
もしも折り紙の鶴に
たくさんの平和をのせて
飛ばせるなら
一体いくつになるだろう
その鶴をつなぎ合わせ、大きな鶴にして
この小さな地球に平和にして戻そう
  (山本愛 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

七十四
戦争と平和ではどちらがいいかと聞くと
戦争と答える人はいないだろう
みんな分かってる
楽しく暮らす生き方を
この願いを叶えよう!
(山形華 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

七十五
もしもすべての国が
戦争をしないと約束したら
誰だけ多くの人が
笑顔で笑っていられるだろう
今すぐにでもいい
約束して!
  (服部彩香 神戸市立湊中1年 2003 11.7)
 

七十六
もしも戦争がなくなったならば
武器を捨てて自由に暮らして行けるだろう
戦争がなくなれば私たちは
明るく自由に生きるだろう
(岡田祐一 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

七十七
戦争は何もしていない
関係ない人を巻き込んでしまう
みんな行きたくないのに無理に行かされる
平和に家族たちと仲良く暮らしたい
(中ノ内啓愛 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

七十八
ぼくは爆弾なんかいらないと思う
爆弾で人が死んだら人口が減る
それは地球が滅亡する前触れ
人が作ってきた歴史が消えていく
(福島亮介 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

七十九
もしも戦争をやめたらその金で
パンやノートなど買えるだろう
兵士たちも戦争に行かないで
家族たちと幸せに暮らせるだろう。
戦争をやめて平和な世界に!
(山本大世 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

八十
もしも戦争がおきなければ
どれだけの人々が平和に暮らせるだろう
意味のない戦争、何の解決にもならない戦争
すべての国が戦争を放棄したら
必ず世界に平和が訪れる
(石井友規 神戸市立湊中1年 2003 11.7)

Copyright (C) 2003-2008 JEARN. All right reserved.