ね が い
Our Wish
メロディを聴いてみてください!(MIDI形式)---
MusicBox Version
Orchestra Version
16 beats Version
By E-chan
歌 : 広島合唱団 Song by Hiroshima Chorus 作詞: 広島市大州中学校3年生有志 Words by Ohzu Junior High School Students 編詞: 山の木竹志 Arrangement by Takeshi Yamanoki 作曲: 高田りゅうじ Music by Ryuji Takada |
5番以降は世界の「ねがいコネクション」のメンバーやその生徒たち などから寄せられた歌詞です。 翻訳の場合はメロディーと合わないこともあります |
【テーマ4 自然破壊】
四百八十二
燃やしすぎた 化石燃料
気温上昇 溶かす酸性雨
環境破壊は 大問題
破壊を止めよう みんなで
(岡崎、新宅、中村、川上、赤浦、豊田、橋田 広島市立宇品中1年生 2006.4.26)
四百八十三
崩れかけてる 熱帯雨林
動物たちが 姿を消してる
きれいな空や海 とりもどそうよ
破壊を止めよう みんなで
(綾織、田村 広島市立宇品中1年生 2006.4.26)
四百八十四
俺たちはいつでも 科学一筋だった
すべてが手にいる 気がした
この地球は俺たちの でっかい母だろ
お金じゃ買えないよ
(清水、杉谷、田中、太田 広島市立宇品中1年生 2006.4.26)
四百八十五
無駄遣い 大量消費はやめて
みんなの地球に 緑を増やすんだ
この地球は俺たちの でっかい母だろ
みんなの地球に 緑を増やすんだ
(安村、阿部、澄川、木曽 広島市立宇品中1年生 2006.4.26)
【テーマ5 身近な環境問題】
四百八十六
ゴミもたまれば 山となる
いろんなところで ポイ捨てがある
何も考えないのは 無責任
環境をも守るため ひとつになろう
(山本、黒川、高尾、村中、佐古、大須、西川 広島市立宇品中1年生 2006.4.27)
四百八十七
買いまくった 店の商品
ビニール袋も 大量投棄
この惑星(ほし)を癒すのは 俺たち
環境を守るため ひとつになろう
(新本、平松、大須、西川、遠藤、松永 広島市立宇品中1年生 2006.4.27)
四百八十八
便利だけを求めず 近い移動は徒歩で
地元じゃリサイクル しようよ
俺たちは分別、省エネ こころがけて
地球の 改革だ
(杉谷、小川、中西、真田、濱田、大野、小早川 広島市立宇品中1年生 2006.4.27)
【テーマ6 未来へのメッセージ】
四百八十九
永遠に世界は ひとつの友だち
輝く未来へ 残そうこの地球(ほし)を
地球の声聞いて 自分から動き出そう
進んでやる心 広げよう
(山下、山地、花田、水野、松原 広島市立宇品中1年生 2006.4.27)
四百九十
俺たちの先祖は 自然とひとつだった
みんなで生きてきた
がんばろう 包み込んだ この愛
地球に恩返しをしよう ありがとう
(大星、浜本、中川、梅野、杉本、田中、堀田 広島市立宇品中1年生 2006.4.27)
四百九十一
もしも ひとつだけ ねがいかなうならば
最後の 被爆地は 長崎で あってほしい
核やミサイルを もたないこと
世界中の人に 広げていこう
(堀 洋美 長崎 2006.4.29)
【長崎から熱い想いをこめて発信します。どうかこの想いが世界に届きますように!私は被爆二世です。】
四百九十二
もしもこの世界が 戦争もなくて
自由に話せ 飢えることもないなら
人は幸福になる そうなるように
小さな力集めて 実現しよう
(堀 恵未里 小6 長崎 2006.4.29)
四百九十三
そしてこの世界から 争いの影が
すべて消え去り 幸せの種 蒔けたなら
輝く未来に向け 人々達は
心おだやかに ほほえむだろう
(竹沢克治 群馬県伊勢崎市 2006.5.1)
四百九十四
たったひとつだけ 願がかなうならば
この地上から戦争がなくなるといい
憎しみ悲しみのない世界を
みんなで築いていこうよ
(K.N 広島県江田島市立能美中学校二年生 2006.5.17)
四百九十五
創造の神が 混沌のこの世に
祝福を与え賜うなら すべての生き物が住むこの美しい世界
すべてがひとつになり 平和のねがいを
苦しみ、戦争、貧困のなかに決して住むことなきよう
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
四百九十六
もしも愛が憎しみに勝り 正義がうち勝てば
もしも世界がすべての人の愛で満たされれば
われわれは団結し 世界がひとつに
兄弟、姉妹よ 平和な価値ある世界を
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
四百九十七
アメリカ、アジア、ヨーロッパ アフリカにつながろう
平和な世界は なんと強力か
すべての国よ 平和という言葉をしゃべろう
われわれのねがい それは平和以外の何者でもない
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
四百九十八
例え貧しくて、清貧に生きようとも
平和な心を持ち 貧しい方がましだ
戦争好きな お金持ちより
友よここに集い 平和の歌や踊りを
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
四百九十九
オー、私の国の ケニアの皆さん
オー 老若男女 ここにきて私のアドバイスを
戦争や犯罪の 映画はやめよう
ハリウッドの 戦争映画はもうやめよう
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
五百
さて 道理を再び 理由は明らか
何故戦うの? 何故戦争好きになる?
戦争の費用は莫大 被害は甚大
ミスターウォーはどこだ おまえを憎む!!
(ゴードン・オー・ニャバデ ケニアの平和大使 2006.5.20)
Copyright (C) 2003-2008 JEARN. All right reserved.