![]() |
|
PEACE HOUSE HOUSEへの 初めてのお客さま ケニアに移住して10日目になります。最初の一週間は日本から二人のエコツアー客をお招きし、楽しいひと時を過ごしました。こちらのカイモシ村は海抜1700mのところにあるため、大変涼しく、朝夕は上着がいるほどです。本当に避暑に最適の場所です。食事も地元でとれる野菜や放し飼いの鶏を利用したおいしい料理を堪能しました。村の人々は出会うと手を振って、笑顔で挨拶してくれます。 このツアーのハイライトは大学や地元の小学校を訪れたことです。バラトン大学では大学生に交じって、英語の授業を受けました。小学校では校長先生に案内されて、集会で生徒たちの歌や踊りを楽しんだり、各クラスを見学して、日本を紹介したりしました。ケニアの生徒たちは大変英語が堪能です。子どもたちは初めて外国人を見る子も多く、私たちを見て大興奮していました。 ツアー客が帰った後、みな少しさびしい思いをしましたが、また普段の生活に戻っています。私はきょう日本語教室を開きました。本格的な学校を建てるまではとりあえず、3月に建てたインターネットセンターのほうで授業をします。本格的な学校を建てるにはまだファンドが足りません。 今朝の8時からの日本語教室には宣伝が間に合わなかったんですが、2人が来てくれました。2人とも19歳で、一人は日本の大学に来たいそうです。ひらがなを書くのは難しそうでカタカナから教えました。はじめてのあいさつはすぐ覚えてくれました。5か月ぶりに教壇に戻って私も大変うれしいです。 9/13/2010 長田寿和子 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||