本文へジャンプ

 

 ケニア夢基金

            「ねがい国際教育センター」 長田博文・寿和子       

このたび、2010年、9月からケニアに移住し、「ねがい国際教育センター」を設立することになりました。

神戸在住35年間大変お世話になりました。ケニアではカイモシという地域で、ケニアの友人たちと協力しながら、学校運営、農業支援、日本との交流事業に携わり、退職後の人生を夢を持って過ごしていきたいと思っています。

さて「ねがい国際教育センター」では日本語を始め、ESD(持続的な発展のための教育)、農業などをケニアの生徒たちに教えて、ともに生活し、日本との交流も進めていきたいと思っていますが、その資金(生徒たちへの奨学金と生徒の日本への交流費用)などのために皆様のお力をお借りできればと思っております。それを『ケニア夢基金』という名前で支援していただく会を設立いたしました。ご協力いただける方は下記の要領でよろしくお願いします。

会報(ケニア便り)をメールでお届けできる方にはメールで、郵送の方には金沢のほうから定期的に送らせていただきます。



ケニア夢基金 11000円     年に16月に専用の口座に振り込んでいただけますか。募金の内容については下の部分を書いて、口座番号はnerudasuwa@yahoo.co.jpまでお尋ねください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・きりとり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               ケニア夢基金申し込み 

2010年(  )月(  )日

  お名前     (                  )

ご住所      (                                )

ご所属(任意) (                 )

メールアドレス(                                 )

お電話番号  (                 )

基金口数    (    )口 (         )円