ン
さっそく、ロ-ミング接続でHI-HOに申し込んだ。
3時間後には電子メールも待望のホ-ムページも使える。スタンバイOKだ。
携帯電話を目覚ましかわり(鉄腕アトムの曲)にセットして、3時間は、これ幸いと眠った。
2003年生まれの鉄腕アトムが頭上から、起きろと叫んだ。
さあ、やりましょう。
WS_FTP95
LEソフトをつかって、いつものようにトップのファイル
index.htmlを転送した。ヤレヤレ、これで軌道修正完了!!
ところが またもや新しい壁につきあたってしまった。
トップぺージは、ファイル名だけしか現れてくれない。
またもや、信じられない!どないなってんのや
解決しようにも、わからんものはわからへん。
レスキュー隊も海のむこうだ。時空をこえて、日本の助っ人にHELP MEメールを送ろう。それにしても待つ時間がもったいない。
そのとき、テレビ会議の神様みたいな太田剛さんが、北京入りしたというメールが入ってきた。彼なら、対処方法がわかるだろう。
今度は足をつかって、太田さんはいませんか と会場を探し回り、やっとの思いで彼と出会えた。
予想どうり、神様はちゃんと解決してくれました。
WS_FTP95
LEの初期画面の右の上のフォルダを指定するところに/htmlと入れる。
いつもの iij なら/docsとなって、自動的に転送ファイルがみえるのに、HI-HOはやっかいだった。でもひとつ賢くなった。
こうして、ようやく、国際会議in北京のライブ日報
1号がめでたく発信できたのであります。
しかし、しかし、そう簡単なものではありません。まだその先がありました。
*なんと インターネット接続不可 |