3日目

 

憧れのSOHOへ、日曜日に直行。
毎日過ごす服やアクセサリー・小物アイテムなどvividでとても魅力的。
インテリア雑貨やオブジェなどの店は、どれも私のテイスト・値段もお手頃!
TOWER RECORD店でniceなジャズがながれていた。
おみやげはSOHOで買うと決め込んだ。さあ大変!
それにしても3月だというのにこの暑さは・・・

SOHOの街角。
ディスプレの洋服より、私はシックに装った人間の方がよほど美しいと思った。
Sunday Flea Market
暑くて、白半袖のシャツを買う。$20だった オーナーの楽しい服の着方はさすがです!


お腹がすいて、緑色の扉をおしてレストランのカウンターに座る。
パスタラミ・サンドを注文
待ちの時間に、シャッターを押す。


プエルトリコ人が経営する花屋さん
ホテル住まいに潤いを
アネモネみたいな、オレンジ色の花を買った。

 

マンハッタンのいたるところにあるパソコン専門店。FD10枚が$19(sony・花王製)と高値だった。

NYsakura.jpg (26921 バイト)
5th Ave.のコンピュター専門shopへ。FDが不足して買い出しに出かけた。アメリカはインターネットの先進国と思っていたのに、NYのこのBIGな店で、その姿が見えない。なぜだ!!! 日本のSofmapの方がsoftもhardも豊富だ。 なんと、桜の花が優しく咲いていた。
神戸の桜も咲いているのだろうか。この桜は淡いピンク色をしていた。